火曜日
- 一日トータル
-
- カロリー
- 1443㎉
- たんぱく質
- 86.6g
- 糖質
- 55.6
朝食
- カロリー
- 392㎉
- たんぱく質
- 29.4g
- 糖質
- 1.4g

最初に召し上がっていただくサラダは、玉ねぎを使ったオリジナルドレッシングにすることで、しっかり良質なオイルを取りつつ、野菜をたくさん摂取できる味付けです。メインは鶏肉を巾着にすることで、少量のお肉でもボリュームを出し、腹持ちをよくしました。 キャベツはしらすとオイルで炒めることでかさが減り、沢山の量を食べることができます。
間食
- カロリー
- 67㎉
- たんぱく質
- 0.9g
- 糖質
- 14.9g

小松菜とリンゴを合わせることで、小松菜の青臭さが抑えられ、飲みやすいスムージーに仕上がります。少しとろっとした触感で腹持ちも良く、生のまま食材をいただけるので、ビタミン、ミネラル、食物繊維、カリウムなどを無駄なく摂取できます。
夕食
- カロリー
- 562㎉
- たんぱく質
- 45.2g
- 糖質
- 12.6g

最初に召し上がっていただくスープは、昆布茶とだしを合わせることでしっかりと風味を感じられ、減塩にもつながります。 メインの魚はレモンやきのこ、トマトを一緒に焼くことで、ハーブの風味と素材のうまみが合わさります。 タコの酢の物は、咀嚼回数も増え、満福中枢を刺激してくれます。 とろみ煮は、厚揚げで良質なたんぱく質を取りつつ、食べやすいようにとろみをつけました。