破竹の肉みそ詰め
- カロリー
- 333kcal
- たんぱく質
- 22.5g
- 糖質
- 6.5g

材料(2人分)
-
破竹(無ければ筍・アク抜き後、水気を拭き取ります)
400g
-
ごま油
大さじ1
-
塩
少々
-
合い挽きミンチ
160g
-
椎茸
40g
-
ニンニク(みじん切り)
1かけ
-
生姜(みじん切り)
1かけ
-
オイスターソース
小さじ1
-
豆板醤
小さじ1
-
料理酒
小さじ1
-
きび糖
小さじ1/2
-
水
50ml
-
水溶き片栗粉
片栗粉小さじ1+水小さじ1
-
ネギ(小口切り)
1本分
-
ラー油
適量
作り方
- 破竹400gのうち、100gは具材用にみじん切りにし、残りの300gは形よくカットしておきます。
- ①で形よくカットした破竹を、ごま油を引いたフライパンで焼いていきます。
- ②の破竹には塩で軽く下味をつけます。
- 破竹に焼き色が程よく付いたら取り出し、同じフライパンにニンニク・生姜を入れて炒め、香りを出します。
- いい香りがしたら、合い挽きミンチ・①でみじん切りにした破竹・椎茸を入れて炒めます。
- 全体が炒まったら、オイスターソース・豆板醤・料理酒・きび糖・水を加えて煮込みます。
- 最後に水溶き片栗粉でとろみをつけて肉みその完成です。
- ⑦の肉みそを破竹の隙間に詰めていきます。
- 詰めきれなかった肉みそをお皿に盛り付け、⑧の破竹を乗せ、ネギ・ラー油をかけて完成です。
ワンポイント