イエローカレー
- カロリー
- 566㎉
- たんぱく質
- 16.1g
- 糖質
- 11.5g

材料(2人分)
-
オリーブオイル
大さじ1+2
-
クミンシード
小さじ1/2
-
にんにく(みじん切り)
1かけ
-
玉ねぎ(スライス)
1/2個
-
しめじ(石突を取る)
1/2P
-
パプリカ(赤・乱切り)
1/2個
-
茄子(切れ込みを入れてひと口大にカット)
1/2本
-
ししとう(ヘタとる)
4本
-
海老(下処理したもの)
4尾
-
厚揚げ
1/2個分(60g)
-
塩
少々
-
水
200ml
-
ココナッツミルク
200g
-
ライムリーフ(乾・こぶみかんの葉)
2枚
-
レモングラス(乾)
6本
-
パクチー(茎・ざく切り)
2本分
-
唐辛子(種を取る)
1本
-
ターメリック
小さじ1/4
-
塩
2つまみ
-
パクチー(葉)
2枚
-
カリフラワー
60g
-
ブロッコリー
60g
-
オリーブオイル
大さじ1
作り方
- オリーブオイル(大さじ1)でクミンシードを炒めて香りを出します。
- にんにくも加えてさらに香りを出します。
- 玉ねぎ・しめじ・パプリカ(赤)を加えて炒め合わせます。
- ③が炒まったら具材を端に寄せてオリブオイル(大さじ2)を足し、茄子を炒めます。
- 茄子が炒まったら、ししとう・海老・厚揚げ・塩を加えて蓋をして蒸し焼きにします。
- 海老に火が通ったら一旦、海老と茄子を取り出しておきます(海老が固くなるのと、茄子の色移りを防ぐため)
- 水・ココナッツミルク・ライムリーフ(こぶみかんの葉)・レモングラス・パクチー(茎)・唐辛子を加えて煮込みます。
- 水分が半分程度までになったらターメリック・塩を加えて味を整えます。
- 取り出しておいた海老と茄子を戻して馴染ませ、パクチー(葉)をトッピングします。
- カリフラワー・ブロッコリーをオリーブオイルで炒めてライスの代わりにします。
- ⑨と⑩を盛り付けて完成です。
ワンポイント
イエローカレーの味のポイントはライムリーフ(こぶみかんの葉)とレモングラスとパクチーです。エスニックな味わいを出すのに欠かせない要素です。
